8月の半ばぐらいから続く不調だが、
前回の診察では、せっかく薬を減らしてきたのだからもう少し頑張ってみるという結論になった。
季節の変わり目ということもあるし、
この時期は不調になる人が多いそうだ。
いまの症状はときどき怖いことを考えて(考えなければいいのだがつい考えてしまう)
怖くなるのと、夜よく眠れないことである。
寝つきはものすごくいい(10時ごろから猛烈に眠くなる)のだが、
夜中の1時と4時ぐらいに必ず目が覚める。
目が覚めると1時間~2時間ぐらい眠れない、眠れたとしてもうつらうつらこま切れの睡眠状態。
救いなのは、日中睡眠不足でひどく眠いとかそういった症状はいまのところでていないのと、
気分が落ちたり、食欲がなくなったりということはないということだ。
3カ月ぐらいは様子見だろうか?
というわけで今回も薬には変更なし。
朝食前:大黄甘草湯84 1包
夕食前:大黄甘草湯84 1包
夕食後:ジプレキサ2.5mg