水曜日は朝から雲行きがおかしかったが、午後4時に早退したにも
関わらず、電車が止まって神奈川県までは帰れなくなった。
しかたなく会社で待機することに・・・。
大震災のときのように、会社に泊まり込みなのが一番良かったのだが、
あれは特例で10時で会社を追い出されるはめに。
9時すぎにやっと横須賀線が動き出したものの、3:11のJRのパニックを経験しているだけに、
とてもじゃないが
激込みの電車に再び乗る勇気はない・・。
それでなくとも何となく胃腸の調子がおかしくて調子が良いとは
言えない体調なのに・・。そのままあの激込みの電車に乗ったら
パニックを起こしてしまいそうだ。
なんとか浜松町のカプセルホテルに止まれることになり
一泊してから早朝の電車で帰った。
しかし一年のうち二度もこんな目にあうとは・・・。
20年近く東京へ通っているが、電車が通ってなくて帰れない、なんていう
事態は今年に入ってはじめてだと思う。
JRは止まるのがはやすぎやしないか?